燦上市(住宅)
ページID : 150
家賃については次のリンク先をご覧ください
申込方法
- 入居申込に必要な書類に所要事項を記入し、本人または申込事情を詳しく説明できる方が持参して申し込んで下さい。
- 申込は1世帯1住宅に限ります。
申込資格
1~6のすべてに該当する人が申込みできます。
- 現に同居し、又は同居しようとする親族(婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者その他の婚姻の予約者を含む。次項において同じ。)がある者であること
- 町税を完納している者であること。ただし、納税を免除されている者はこの限りでない
- 現に住宅に困窮していることが明らかな者であること
- 吉野町の区域内に居住又は職場を有する者であること
- 収入(公営住宅法施行令(昭和26年政令第240号)第1条第3号に規定する収入をいう。)が入居の申込みをした日において、115,000円(当該賃貸住宅の家賃の3倍が115,000円未満の場合においてはその額)以上の者であること
- 規則で定める連帯保証人がある者であること
申込書に添付する必要書類
- 世帯全員の居住を証する書類
- 所得に関する証明書
- 町税を完納している旨の証明書
- 連帯保証人の所得に関する証明書
- 婚姻の予定者においては、婚姻予約証明書及び双方の住民票謄本
- 現住所付近の略図
賃貸住宅入居者の選考及び決定
- 現に保安上危険又は衛生上有害な状態にある住宅に居住している者
- 他の世帯と同居して著しく生活上の不便を受けている者又は住宅がないため親族と同居することができない者
- 住宅の規模、設備及び間取りと世帯構成との関係から、衛生上又は風紀上不適当な居住状態にある者
- 正当な事由による立退きの要求を受け、適当な立退き先がないため住宅に困窮している者(自己の責めに帰すべき事由に基づく場合を除く。)
- 住宅がないため勤務場所から遠隔の地に居住を余儀なくされている者
- 前各号に該当する者のほか、現に住宅に困窮していることが明らかな者
この記事に関するお問い合わせ先
吉野町役場 町民税務課
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
電話:0746-32-3081、0746-39-9061(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8855
お問い合わせフォーム
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
電話:0746-32-3081、0746-39-9061(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8855
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月03日