地域住民グループ支援事業

更新日:2025年03月26日

ページID : 1219

地域住民グループ支援事業とは

住民自ら開催するグラウンドゴルフや体操、コーラス、茶話会、花や野菜の栽培などのサロンへの参加を推進する事で高齢者の精神的孤立感の解消や介護予防の推進を図っています。

詳しくは、添付の募集要領をご確認ください。

申請書類

上記、4点の書類以外に、会計使用のグループ名義の通帳をご準備ください。

通帳は、表紙と表紙裏面(名義と口座番号がわかるもの)のコピーの提出が必要です。

申請期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)

  • 申請日によって助成金額が変わります。1ヶ月につき3,000円の助成です。

報告書類

令和6年度の報告書です。報告書見本をご覧の上、ご記入をお願いします。

補助金交付請求書は、概算払いを希望されたグループの方は提出不要です。

報告書の受付期間:3月の事業終了後~令和7年4月7日(月曜日)まで

  • 請求書は、概算払いを希望されたグループは提出不要です。
  • 上記書類以外に、支出報告をおこなった項目の領収書またはレシートをA4紙に貼り付け、提出してください。

報告期間

3月の事業終了後から4月7日(月曜日)

未記入や未完成の書類をお持ちされた場合、一度お持ち帰り頂き、再度提出をお願いする事がございますのでご了承ください。

報告書提出時期は例年とても混み合います。

混雑緩和のため「30分毎の予約制」にて対応させていただきます。

提出前に担当者までご連絡ください。

※再提出の際も予約をお取り頂きますよう、お願いします。

※予約なしの提出が重なった際は、30分以上お待ちいただくこともあります。

この記事に関するお問い合わせ先

吉野町役場 長寿福祉課
〒639-3114 奈良県吉野郡吉野町大字丹治130番地の1(健やか一番館3階)
電話:0746-32-8856、0746-39-9078(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-4690
お問い合わせフォーム