昭和41年~昭和50年
ページID : 409
年月 | 主なできごと | 町長 | 議長 |
---|---|---|---|
昭和41年3月 | 中荘収蔵庫完成 | 阪本昇三 | 北岡茂 |
昭和41年4月 | 吉野小学校発足 | 阪本昇三 | 北岡茂 |
昭和41年5月 | 吉野町合併10周年記念式典挙行 | 阪本昇三 | 北岡茂 |
昭和41年10月 | 千股地区簡易水道完成 | 阪本昇三 | 北岡茂 |
昭和41年11月 | 鹿路トンネル完成 | 阪本昇三 | 北岡茂 |
昭和42年3月 | 新吉野病院完成 | 阪本昇三 | 谷口政市 |
昭和42年5月 | 香束簡易水道完成 | 阪本昇三 | 谷口政市 |
昭和42年10月 | 健民運動場完成 | 阪本昇三 | 谷口政市 |
昭和43年2月 | 桝谷町長就任 | 桝谷義一 | 谷口政市 |
昭和43年5月 | 楢井簡易水道完成 | 桝谷義一 | 森田重市 |
昭和43年7月 | 吉野小学校完成 | 桝谷義一 | 森田重市 |
昭和43年9月 |
|
桝谷義一 | 森田重市 |
昭和43年11月 | 上柳集会所完成 | 桝谷義一 | 森田重市 |
昭和44年2月 | 柳生活改善センター完成 | 桝谷義一 | 森田重市 |
昭和44年7月 | 吉野小学校プール完成 | 桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和44年8月 | ピクニック広場が津風呂湖畔に完成 | 桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和44年11月 | 吉野養魚場完成 | 桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和45年2月 | 国民宿舎「吉野山荘」完成 | 桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和45年3月 |
|
桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和45年4月 | 新吉野町農協発足 | 桝谷義一 | 北岡茂 |
昭和46年3月 | 吉野大橋完成 | 桝谷義一 | 水本寿雄 |
昭和46年4月 | 楢井公民館完成 | 桝谷義一 | 水本寿雄 |
昭和46年6月 | 国栖小学校体育館完成 | 桝谷義一 | 水本寿雄 |
昭和46年9月 | 国栖小学校プール完成 | 桝谷義一 | 水本寿雄 |
昭和46年10月 | 国栖小学校完成 | 桝谷義一 | 水本寿雄 |
昭和47年2月 |
|
北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和47年4月 | 県立吉野川・津風呂自然公園に指定 | 北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和47年5月 | 町長の1日父親デー実施 | 北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和47年7月 |
|
北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和47年9月 | 三笠宮ご夫婦宮滝遺跡へ | 北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和48年1月 | 国栖中央公民館完成 | 北岡茂 | 水本寿雄 |
昭和48年3月 | 清掃センター完成 | 北岡茂 | 藤門善次 |
昭和48年8月 | 全町ゴミ収集開始 | 北岡茂 | 藤門善次 |
昭和48年11月 |
|
北岡茂 | 藤門善次 |
昭和49年1月 | 佐々羅集会所、子ども広場、駐車場完成 | 北岡茂 | 藤門善次 |
昭和49年4月 |
|
北岡茂 | 藤門善次 |
昭和49年6月 |
|
北岡茂 | 藤門善次 |
昭和49年9月 | 吉野材センター完成 | 北岡茂 | 藤門善次 |
昭和50年2月 | 龍門小学校体育館完成 | 北岡茂 | 藤門善次 |
昭和50年3月 | 上柳町営住宅完成 | 北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
昭和50年4月 |
|
北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
昭和50年6月 | 広報「よしの」月2回発行を実施 | 北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
昭和50年7月 | 南国栖トンネル改良工事完成 | 北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
昭和50年10月 |
|
北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
昭和50年11月 |
|
北岡茂 | 鶴谷亮夫 |
この記事に関するお問い合わせ先
吉野町役場 町長公室
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
電話:0746-32-3081、0746-39-9071(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8855
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月03日