令和8年「吉野町二十歳の集い」開催について

更新日:2025年11月20日

ページID : 1822

新たに20歳になる皆さんをお祝いするため、「吉野町二十歳の集い」を開催します。民法改正により成年年齢が18歳に引き下げられましたが、吉野町では、これまでどおり20歳の方(その年度に20歳を迎える方)を対象に、「吉野町成人式」を「吉野町二十歳の集い」と名称を変更して開催しています。

令和8年「吉野町二十歳の集い」

・開催日:令和8年1月12日(祝・月)
・日 程:

午前 9:00~9:30 受付
午前 9:30~9:50 記念写真撮影
午前 10:00~10:30 記念式典
午前 10:40~正午 記念行事

・開催場所:吉野町中央公民館大ホール(吉野町大字上市133番地)

町外の方の参加について

吉野町を転出された平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方で「令和8年吉野町二十歳の集い」への出席を希望される方は、11月21日(金曜日)までに下記事項を生涯学習課までご連絡ください。

ご連絡いただきたい内容

〇 氏名
〇 生年月日
〇 案内文書の送付先
〇 連絡先の電話番号
〇 卒業または在籍した小中学校

「二十歳の皆さんへ贈るメッセージ」を募集します

ご家族や地域の方から二十歳の皆さんへ贈るお祝いや励ましの言葉を100字程度のメッセージにしてお寄せください。いただいたメッセージは冊子にまとめ、来年開催の「吉野町二十歳の集い」に出席する皆さんへお渡しします。みなさんの温かいメッセージをお待ちしています。

【応募方法】※12月19日(金曜日)締切

葉書・ファクス番号・メールに、メッセージ本文・誰から誰へ(祖父から孫へ等)・氏名・住所・連絡先をお書きの上、生涯学習課(住所は上記参照)へお送りください。メールの場合は件名を【二十歳】として送信ください。Googleフォームからもご応募いただけます。

「二十歳の集い実行委員」を募集します

「吉野町二十歳の集い」実行委員を募集したところ、4名の応募がありました。10月から実行委員による会議が始まり、10月27日の第2回会議にて、委員長が選出され、各役割等も決定しました。一生に一度の思い出になるよう記念行事の企画・準備がスタートしています。

実行委員は現在も募集しています。(会議にはZOOMから参加することも可能です。)一緒に行事を盛り上げるため、実行委員にご参加くださる方は生涯学習課までご連絡ください。Googleフォームからも申し込みを受け付けております。

この記事に関するお問い合わせ先

吉野町 教育委員会事務局 生涯学習課
〒639-3111 奈良県吉野郡吉野町大字上市133吉野町中央公民館1階
電話:0746-32-5268(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-5689
お問い合わせフォーム