福岡県八女市と吉野町の友好交流都市協定を締結しました!

更新日:2025年02月03日

ページID : 467

平成26年9月23日(祝日)、福岡県八女市内で開催された式典の中で、三田村統之・八女市長と北岡篤・吉野町長が協定書に調印しました。

八女市は、後醍醐天皇の皇子で九州制圧の命を受けた懐良親王や懐良親王の後継者として派遣された良成親王などの旧跡がのこる南朝ゆかりの地であり、八女市長より、後醍醐天皇が南朝の拠点とした吉野町と、南北朝の歴史文化を軸とした相互交流による地域活性化を目的としての交流をお申し入れいただき、今回の調印式を迎える運びとなりました。

今後は、歴史のつながりを礎として、文化・教育・産業など幅広い分野で交流をすすめ、相互に地域振興をめざしていきます。

「八女市・吉野町友好交流都市締結調印」と書かれた横断幕が掲げられた室内で、4人のスーツ姿の男性達が、花が飾られている後方で手を合わせて立っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

吉野町役場 産業観光課
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
電話:0746-32-3081、0746-39-9066(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8855
お問い合わせフォーム