病後児保育について
ページID : 182
お子さまが病気やけがの回復期(病気 治療に 向かいつつある期間)で、集団保育や家庭保育ができない場合にご利用することができます。
病後児保育は、吉野町が大淀町と病後児保育の利用について協定した委託事業です 。
対象
町内在住の満1歳児から小学 3 年生まで
場所
大淀町子育て支援拠点施設「未来樹」内 病後児保育室「にじ」
大淀町下渕 353 番地 の 1 電話:0747-58-8288
開室日
月曜日~金曜日(土日祝日 12月29日~翌年1月3日)
利用料
1 日 2000 円
利用時間:午前8時30分~午後6時30分
別途 昼食・おやつ代200円、布団代100円
- 利用される前には、事前に登録が必要となりますのでご登録をお願いします。
〈大淀町役場病後児保育室にじのホームページから登録ができます 。 〉 - 病後児保育のご案内(PDFファイル:249.3KB)
- 事前登録マニュアル(PDFファイル:664.8KB)
- ご利用の流れ(PDFファイル:140KB)
- 受け入れ基準(PDFファイル:121.6KB)
- 医師連絡票(PDFファイル:71.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
吉野町 教育委員会事務局 教育総務課
〒639-3111 奈良県吉野郡吉野町大字上市133
電話:0746-32-0190、0746-32-8967(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8875
お問い合わせフォーム
〒639-3111 奈良県吉野郡吉野町大字上市133
電話:0746-32-0190、0746-32-8967(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-8875
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月23日