吉野町公式LINE登録方法について

更新日:2025年02月18日

ページID : 1552

吉野町では吉野町公式LINEを活用して、広報紙の配信やデマンドバス登録の案内、ごみカレンダーの日程配信等を行っています。
災害時には緊急情報として吉野町公式LINEから重要なお知らせも配信します。
万が一の備えとして吉野町公式LINEのご登録をおすすめいたします。

吉野町公式LINEに遷移するためのQRコードです。
ステップ1

QRコードを読み取ってLINEと接続してください。友達登録完了後、受信設定に移行します。

性別 男性・女性を選択した後、年代を選択してください。選択項目は10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上の8項目あります。
ステップ2

該当する「性別」・「年齢」を選択。

お住まいの地域を選択ください。町外の方の場合は奈良県内 関西圏 首都圏など選択項目が多数あります。町内の方はお住まいの地域を選択してください。
ステップ3

お住まいの地域を選択。
町内の方はお住まいの地域を選択ください。

学校区の情報を望まれる方はお子様の年齢にチェックをお願いします。
ステップ4

校区を選択。
お子様がいらっしゃらない方は「校区情報は必要ない」を選択ください。

必要な情報にチェックしてください。子育てやイベント、観光情報、障がい福祉などのチェック項目があります。
ステップ5

欲しい情報を選択ください。複数回答が可能です。

入力が完了したら、送信ボタンを押して完了です。押し忘れにご注意ください。
ステップ6

スクロールして「送信」ボタンを押してください。登録は完了です。
押し忘れにご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

吉野町役場 町長公室 広報広聴室
〒639-3101 奈良県吉野郡吉野町大字山口971番地の2
電話:0746-32-9090(NTT・IP共通 直通電話)
ファクス番号:0746-32-9091
お問い合わせフォーム