合併処理浄化槽設置補助事業
合併処理浄化槽とは、トイレや台所、洗面所、風呂場など、すべての生活排水をきれいしに、身近な水路や小川に放流する浄化槽です。単独処理浄化槽やくみ取りでは、トイレの排水以外の生活排水は、処理されないまま河川などに流れてしまうため、河川の水質汚濁の原因になることがあります。
公共下水道の整備予定が当面ない区域で、合併処理浄化槽を設置するご家庭や、事業所に対して補助金を交付しています。設置補助をご希望される場合は、補助対象区域であるか、また、補助の要件など下記の内容をご確認のうえ、ご不明な点がございましたら、環境対策室までお問合せ下さい。
補助金交付要件
要綱(下記ファイル参照)で交付要件等をご確認頂き、環境対策室までお問合せ下さい。
吉野町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 159.2KB)
令和3年4月1日より、循環型社会形成推進交付金交付取扱要領の一部改正に伴い、補助金額が改定となりました。
補助金
人槽区分 | 【補助金額(円)】通常型 | 【補助金額(円)】高度処理型/窒素又はリン除去型 |
---|---|---|
5人槽 | 332,000 | 360,000 |
6~7人槽 | 414,000 | 462,000 |
8~10人槽 | 548,000 | 585,000 |
11~50人槽 | 548,000 | 585,000 |
単独処理浄化槽撤去に係る費用の助成事業
合併処理浄化槽を設置される方で、補助金の交付申請をされており、かつ単独処理浄化槽の撤去が必要な方については、撤去費用ならびに、撤去に係る配管工事等の費用につきましても補助をします(上限あり)。
詳細につきましては、要綱(下記ファイル参照)をご確認下さい。
吉野町合併処理浄化槽設置に伴う単独処理浄化槽撤去又は再利用に係る費用の助成金交付要綱 (PDFファイル: 114.3KB)
事業所向け補助金
吉野町内の事業所を有し、下水道認可区域外で合併処理浄化槽を設置される方については、要綱(下記ファイル参照)にて、補助該当要件などをご確認下さい。
【事業所向】吉野町合併処理浄化槽設置整備補助要綱 (PDFファイル: 171.5KB)
事業所とは
- 店舗、事務所等の事業所に浄化槽を設置しようとするもの。
- 店舗等併用住宅については、居住部分の床面積の占める割合が1/2以下であること。
人槽区分 | 補助金額(円) |
---|---|
5人槽~ | 300,000 |
その他(各種申請書類など)
合併処理浄化槽設置補助・申請様式等
1.必要書類<合併浄化槽> (PDFファイル: 103.4KB)
4.申込書(合併浄化槽) (PDFファイル: 107.2KB)
5.(申請書・合併)第1号様式(第6条関係) (PDFファイル: 76.1KB)
6.(実績報告・合併)第5号様式(第9条関係) (PDFファイル: 65.5KB)
7.(請求書・合併)第7号様式(第11条関係) (PDFファイル: 72.1KB)
事業所向け合併処理浄化槽設置補助・申請様式等
1.必要書類<事業所用・合併浄化槽> (PDFファイル: 138.5KB)
2.委任状(事業所向け) (PDFファイル: 46.5KB)
3.誓約書(法令遵守)(事業所向け) (PDFファイル: 45.3KB)
4.合併浄化槽申込書<事業所> (PDFファイル: 93.4KB)
5.様式1号 補助金交付申請書 (PDFファイル: 72.7KB)
7.様式7号 補助金請求書 (PDFファイル: 60.5KB)
単独処理浄化槽撤去に係る費用の助成・申請様式
1.必要書類 単独処理浄化槽撤去又は再利用 (PDFファイル: 47.9KB)
2.吉野町合併処理浄化槽設置に伴う単独処理浄化槽撤去費助成金交付要綱 (PDFファイル: 116.8KB)
3.第1号様式(第4条関係)申請書_単独処理浄化槽撤去又は再利用に係る費用の助成金交付申請書 (PDFファイル: 78.2KB)
4.第4号様式(第6条関係)実績_実績報告書(単独処理浄化槽撤去に係る費用) (PDFファイル: 50.1KB)
5.第6号様式(第9条関係)請求書_単独処理浄化槽撤去又は再利用に係る費用の助成金交付請求書 (PDFファイル: 72.2KB)
汲み取り槽関係
1.吉野町合併処理浄化槽設置に伴うくみ取り槽撤去費助成金交付要綱 (PDFファイル: 114.1KB)
2.第1号様式(第4条関係)申請書_くみ取り槽撤去に係る費用の助成金交付申請書 (PDFファイル: 76.1KB)
更新日:2025年02月03日