かかりつけ医を持ちましょう
ページID : 1650
かかりつけ医を持ちましょう~かかりつけ医がいると安心です~
かかりつけ医とは
かかりつけ医とは、健康に関することをなんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介してくれる、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師のことです。
参考:日本医師会ホームページ(平成25年日本医師会提言の文言を引用)
かかりつけ医師を持つ「3つのメリット」
1.病気の早期発見
日頃の健康管理の相談に応じてくれて、患者本人や家族の身体をよく知っているので、見逃しがちな病気のサインを捉え、受診を促してくれます。
2.もしもの時の素早い対応
患者本人や家族の病状や病歴、家族構成、薬のアレルギーなどを把握しているので、もしもの時に素早い対応をしてくれます。
3.専門家の紹介がスムーズ
風邪などの日常的な病気は近所のかかりつけ医で診てもらい、高度の治療や精密検査はかかりつけ医の紹介で適切な病院で受診しましょう。紹介状を持参するとスムーズな診療が受けられます。
自宅や職場近くの診療所等を探したいときは?
「医療情報ネット(ナビイ)」では、全国の医療機関を用途に応じて検索できます。ぜひご利用ください。
参考
この記事に関するお問い合わせ先
吉野町役場 長寿福祉課
〒639-3114 奈良県吉野郡吉野町大字丹治130番地の1(健やか一番館3階)
電話:0746-32-8856、0746-32-0521、0746-39-9079(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-4690
お問い合わせフォーム
〒639-3114 奈良県吉野郡吉野町大字丹治130番地の1(健やか一番館3階)
電話:0746-32-8856、0746-32-0521、0746-39-9079(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-4690
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月24日