ワールドマスターズゲームズ2027関西
ワールドマスターズゲームズとは
ワールドマスターズゲームズは、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。
オリンピックの翌年に開催され、第1回は1985年にトロントで開催され、直近では2017年に第9回大会がニュージーランド・オークランドで開催されました。
そして、次回2021年には、アジアで初めて開催されることが決定しています。第10回の記念大会、その舞台は日本・関西です!!
開催概要
大会名
ワールドマスターズゲームズ2021関西(英語表記:World Masters Games 2021 KANSAI)
主催
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会
開催期間
2027年5月開催決定!
開催場所
35競技59種目の競技種目を関西一円で開催します
大会マスコットスフラ

スフラ-Sufula-
スポーツ・フォー・ライフ(Sport for Life)の頭文字
大会のエンブレムである桜の色や形状をモチーフとしたスポーツの妖精。
風になびくスカーフはスポーツで浴びる心地よい風を表現しています。
ワールドマスターズゲームズ2021関西が生涯スポーツの"芽生え"となるよう鼻は種になっています。
吉野町で開催される競技
開催日
2027年5月開催決定!(日程未定)
開催種目
カヌースプリント
開催場所
津風呂湖カヌー競技場
カヌースプリントとは
カヌースプリントとは
流れのない静水面上で200メートル・500メートル・1000メートルといった一定の区間内での着順を競う競技で、日本ではマイナー競技ですが、海外では盛んに行われており、オリンピック種目にも選ばれています。
吉野町では、200メートル・500メートルの競技を開催します!
競技に使用する艇とは
K(カヤック)
漕者が艇の進行方向に向かって座り、両端にブレード(水かき)のついたパドルを左右交互に漕ぎながら艇を前に進めるものである。
C(カナディアン)
漕者が艇の進行方向に向かって立膝の姿勢で、片方にブレードのついたパドルでどちらか片方のみを漕ぎながら艇を前に進めるものである。
関係団体へのリンク
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会
この記事に関するお問い合わせ先
〒639-3101 奈良県吉野郡吉野町大字山口910番地
電話:0746-32-1119、0746-39-9039(IP直通電話)
ファクス番号:0746-32-1514
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月03日