吉野町の割箸産業はSDGsに貢献しています
カテゴリー:産業観光課からのお知らせ
吉野町の割り箸産業とSDGsの関係
吉野町の割り箸産業は森林資源を有効活用し、持続可能な地域社会を次の世代に紡いでゆきます。
※吉野町の割り箸産業が貢献するSDGsのイメージ
吉野で明治の初めころに樽の材料を製造する際に出てくる端材を活用した割り箸が発明されて以来、割箸の製造は現在まで吉野の主要な産業の一つとなっております。
割箸が発明された当初は樽の材料の端材を活用していましたが、現在では柱やフローリングといった建築材料の端材を活用しています。
また、吉野材を産出している吉野林業もSDGsに貢献しています。吉野林業では適切に間伐や植樹を管理しながら木材を伐採して利用していますので、優良な木材と健全な山林環境を次の世代に残せるのです。
吉野の産業は小さな循環の輪が重なり、大きな循環の輪となって地域の環境と経済を支えているのです。
情報公開日:2022年07月11日