第5次吉野町総合計画の策定について
総合計画策定の趣旨
吉野町では、平成23年度から令和2年度までを計画期間とする「第4次吉野町総合計画」に基づく町政運営を進めており、「基本構想」では、「いのちが輝き笑顔あふれる吉野町~自然の恵みと歴史文化が息吹くこころのふるさと吉野町~」をまちの将来像として各施策を展開してまいりました。
今般、現行の総合計画の計画期間が令和2年度をもって終了することから、新たな総合計画の策定が必要となります。
次期総合計画は、人口減少や少子高齢化の進展により、地域経済や地域活力の低下など様々な影響が予想される状況を直視し、現行計画における課題等を踏まえた、持続可能なまちづくりの指針にふさわしい実効性の高いものとすることが求められています。
このような時代・環境の変化や住民ニーズに的確に対応し、町民のみなさんとの協働をより一層推進していくとともに、地域の個性や資源を活かしながら、新たな視点と発想に立ち、まちづくりの指針となる計画を策定します。
総合計画策定審議会
第1回総合計画策定審議会(令和元年10月25日開催)
総合計画策定審議会審議委員を募集します。
第5次吉野町総合計画の策定にあたり、広く住民の皆さんからの意見をお聞きしながら、協働による行政運営を推進するため、委員を募集します。
◆募集人員:2人
◆任期:令和元年10月~令和3年3月(予定)
※会議は任期中8回程度です。
◆募集期間:令和元年9月2日~9月20日まで
◆募集要領:募集要領
◆応募様式:応募様式
※募集を終了しました。
町民会議(町民ワークショップ)
第1回町民Café&Talk(令和元年9月29日開催)
アンケート調査の実施
お問い合わせ先
吉野町役場 総合政策課
〒639-3192 奈良県吉野郡吉野町大字上市80番地の1
TEL:TEL:(0746)32-3081 (0746)39-9070 [IP直通電話]
FAX:FAX:(0746)32-8855
Mail:seisaku@town.yoshino.lg.jp