津風呂湖カヌー競技場施設

01.jpgのサムネイル画像




2020年7月に完成した津風呂湖カヌー競技場施設です。

吉野産材を利用した奈良県で唯一のカヌー競技場です。

カヌーコースは全長500mあり、常設は2コースです。

ワールドマスターズゲームズ2021関西のカヌースプリント競技会場です。

またレクリエーションカヌーでの貸しカヌーやカヌー体験もできる施設となっています。


pinkle_canoe.jpgのサムネイル画像




施設案内

管理棟

木造平屋建て 315.00㎡

 管理事務所・会議室①②③・トイレ・多目的トイレ・給湯室・倉庫


艇庫棟

木造平屋建て 578.38㎡ (艇庫 462.00㎡ ・ 更衣室棟 116.38㎡)

 カヌー艇庫・トイレ・多目的トイレ・更衣室・シャワー室


施設紹介写真

canoe1.jpg

canoe2.jpg

canoe3.jpg

canoe4.jpg

canoe5.jpg

canoe6.jpg

canoe7.jpg

canoe8.jpg

canoe9.jpg

canoe10.jpg




























































開場時間

午前9時から午後5時


施設使用について

使用を希望される場合は、使用許可申請書を提出してください。希望日の3か月前から申請できます。

ただし、事前に施設の空き状況を確認し、電話にて仮予約を行ってください。(0746-39-9085)

津風呂湖カヌー競技場施設使用許可申請書.pdf

施設の種類

利用区分

利用単位

使用料

カヌー艇(1人乗り)

1艇

1時間

400円

カヌー艇(2人乗り)

1艇

1時間

600円

カヌー艇(4人乗り)

1艇

1時間

800円

カヌー体験

1人

2時間

3,000円

パドル・ライフジャケット

1組

1時間

100円

更衣室・シャワー室

1人

1回

100円

競技用備品

1式

1回

3,000円


施設の種類

自 午前9時 至 午後1

自 午後1時 至 午後5

会議室1

600円

600円

会議室2

600円

600円

会議室3

600円

600円

施設備品

100円


備考

① カヌー体験については、指導員・カヌー艇・パドル・ライフジャケット・更衣室・シャワー室を含む。

② 競技用備品については、1回の利用につき最大3日間利用できるものとする。


休場日

月曜日・火曜日(祝日の場合はその翌日)

祝日の翌日

年末年始(12月28日~1月4日)


お知らせ

「ワールドマスターズゲームズ2021関西」新会期決定! (2022.7)

新型コロナウイルスの影響で延期となっておりました「ワールドマスターズゲームズ2021関西」が、2027年5月に開催されることが決定しました!

ワールドマスターズゲームズ2021関西の新会期に関する情報については、ワールドマスターズゲームズ組織委員会ホームページをご確認ください。

「ワールドマスターズゲームズ2021関西」組織委員会


「ワールドマスターズゲームズ2021関西」再延期について (2021.11)

「ワールドマスターズゲームズ2021関西」が再延期となりました。

詳しくはワールドマスターズゲームズ組織委員会ホームページをご確認ください。


アクセス



お問い合わせ・申し込み先

〒639-3103

奈良県吉野郡吉野町大字平尾491-5

吉野町教育委員会事務局 生涯学習課 スポーツ振興室 津風呂湖カヌー競技場

電話 0746-39-9085